A Room with a Veiw 眺めのいい部屋

備忘録や、趣味、仕事の話など

2020-06-01から1ヶ月間の記事一覧

『フィラデルフィア』

映画ってこういうこと(三日目)! 今日は『フィラデルフィア』を観ました。そう言えば公開当時、ゲイの先輩に勧められ(でも当時は劇場に行かなかった)たのを懐かしく思い出しました。先輩は映画をたくさん観ていて、詳しい人で、話題作を観ては紹介してく…

"Love Actually"

ああ、私にとって映画ってこういうことよ(二日連続)。市井の人々の日常(でもクリスマスだから少し特別感)だから、すぐに共感できて物語に入り込める。気がつくと夢中でストーリーを追っていて飽きない(最近の作品は続けて見ていられないことが多いので…

『パリ、テキサス』

私にとって映画ってこういうこと、こう言う作品なんじゃないかと思った。 設定自体は驚くようなものだったとしても、会話は突拍子もないものではない。市井の人たちの日常が描かれて、少しずつ謎が解けていって、徐々に登場人物の気持ちがわかってきて、じん…

MacBook Pro -> iMac -> MacBook Air???

もうAirなんて選択肢は全くもって思いつかなかったのですが、今日の購買妄想は、ここま来ました! Mac Fan発売日の今日、大好きな清野菜名さんが表紙だし、買ってきました。明日また熟読して購入計画に役立てます。 MacBook Pro一択だったはずが、apple stor…

PowerBook G4 - MacBook Pro - iMac?

Appleとの出会い。G4 Cubeがあまりにセクシーだったので、一択で考えていたところ、モバイルの必要性が出てきたため検討し直し、最初のマシンはPowerBookでした。本当に素敵なデザインで、手に入れた時は嬉しくてたまらない気持ちでした。それ以来、ノート以…

英語インストラクターコース 英語講師を目指す人のための講座

本講座の特徴 講師になる前の準備クラスで学べること 英語の教授法概要・英会話学校の仕組み・求められる講師像 受講生のクラス分け方法 会話クラス教授法・習熟度別教授法・資格クラス(TOEIC、英検、TOEFL等)教授法 レッスン・プランの組み立て方 応募先…

investigation と一緒に使える前置詞は?

investigation the action of investigating something or someone; formal or systematic examination or research a formal inquiry or systematic study ロングマン現代英英辞典 The authorities are planning to launch a full-scale investigatin into …

音楽に携わる職業人を応援しています。困難に打ち勝つには。

音楽業界に身を置いていた自分にとって、コロナ禍のライブ事情、スタッフの職安については他人事ではありません。 2020年秋開催のフェスについて、清水さんのインタビュー記事 spice.eplus.jp

ごぼうと私

どこまで洗えばいいのか、そこまで剥かなくて大丈夫なのか問題。 何せ使いづらい(使い慣れていなくて、使い方がわからない)野菜はこれまで自然と避けてきたので、宅配野菜をお願いするようになってから、ほぼ初めてごぼう調理をしています。 泥を洗い落と…

ZOOMクラス用ヘッドセット

今後もZOOMでのオンライン・クラスが増えていきそうですので、ヘッドセットの購入を検討しています。現在は学校で用意されたものを使っていますが、今後は学校の教室以外からの配信も増えそうなので、自分専用に準備しようと考えています。 自宅のMacと、学…

床に物を置かない生活

本当に些細なことが実は生活の質に密接に関わっているという話。 「とりあえず」とか、「後で片付けるから」とか日常によくあることの積み重ねで、いつの間にか床や棚などの平面に物が置かれてしまいます。他でもない私の仕業です! 気になってしょうがない…

ベッドリネン linoo

ベッドリネン(ベッドの布製品)をリネン(麻)に変えました。 これまでホテル風のシーツが好きだと思い込んでいたので、サテン地の寝具を使っていましたが、2月頃、麻のセットを買い求めました。大正解でした。麻の風合いは元々好きで、カーテンやキッチン…

WWDC20

来週に迫ったWWDC20が楽しみです。もうアップグレードさえ叶わない私のメインマシーンMacBook Proを新調しようと、筐体の色だけ、好みを確認しにapple storeに赴いたのが今年の初頭。特に迷うこともなくMacBook Pro一択だったはずなのに、スタッフの方と話を…

ビーツの調理 指は真っ赤になるけど美味しい

Veganレストランで頻繁に出てくるビーツ、酸味の強い味付けが多くて、美味しいと思ったことはありませんでした。ですが、今回の野菜セットに入っていたので、初めて調理してみました。茹でてバルサミコ酢&オリーブオイルで和えるだけ。超簡単調理で、とても…

2Bの鉛筆 クルトガ(シャープペンシル)

先日から始めているファッションデザイン画の練習用に、2Bの鉛筆を使い始めました。これまではBを使っていましたが、私には2Bが描きやすいようで気に入ってます。 そして、もうロングセラーになっているuniのクルトガ(芯先がくるくる回って、常に芯が尖って…

運動不足解消〜長いお散歩

用がなければ外出しないモードが続いており、家にこもりっきりの日々です。 あえて電車に乗らないで遠くの公園まで歩いて行ってみました。少しは運動不足解消になったかな。今日は忘れてしまったけれど、熱中症対策で水を持って出るようにしましょう。

ファッションデザイン画の練習

Bの鉛筆で、まっすぐの線や、丸を描く練習をしました。そう言えば鉛筆を持ったのも久しぶり。まっすぐの線を描くって本当に難しいです。しばらくの間、少し訓練をしてみたいと思います。

久しぶりの外食

友人の誕生祝いで、久しぶりの外食でした。楽しかった&美味しかったー。お祝いの乾杯だけはシャンパンでしたが、あとは飲まずに。友人はみんな驚いていました。そりゃそうよね〜。45日間の断酒後の飲みでした。

英会話講師になりたい方、英語を教えたい方へのトレーニング・クラス紹介

英語講師初心者・英会話を教えたい方のためのクラスも、受講生を随時受け付けています。このクラスでは、教授法の概論からレッスン・プランの組み立て方、クラス運営のコツ、教材の作り方などを含め実践的なトレーニングをします。講師初心者の方には、個別…

英語の勉強方法(テーマ別)

中級クラス以上の生徒さんにオススメの勉強法は、なんと言ってもテーマ別勉強法です。 好きなテーマに絞って、勉強してください。 でも「私は映画が好きだから、映画を見て勉強します」ということでは、ありませんよ。 それは勉強の素材を映画にしているだけ…

睡眠のリズム

崩れています! 立て直したい。 明日は多めに動いて、早めに寝たいと思います。

習慣にしたいこと・習慣になったこと

朝の瞑想5分、筋肉ラジオ体操 午前中のクリエイティブ行動 午後の雑務 夕方のインプット行動 夕食後の遊び あとは、もう少し運動の工夫が必要です。

対面カラー診断 再開しました

自粛期間中は、新規のお客様のカラー診断はお受けしておりませんでしたが、対面で始められるように準備できました。 私はマスクと手袋着用で、対応させていただきます。広々として風通しも良いお部屋で行ないます。 お客様には、診断中は、マスクを外してい…

そこそこグルテンフリーな生活

最近は毎朝そば粉のクレープ(ガレット)を作って、自分を甘やかしています。 おはようございます。 グルテンを意識したのは、ノバク・ジョコビッチの本を読んだ5年ほど前からでしょうか。記憶では彼の自伝を読んでいたと思っていましたが、いま本のタイトル…

季節の手仕事 実山椒 えんどう豆

実山椒の支度をしました。 昨年も同じ時期に準備したことを思い出しました。冷凍して1年かけて楽しみます。届いたら傷まないうちに早くあく抜きした方が良いのですが、なんとなく億劫で後回しにしてしまいがちです。でも本当に簡単な作業ですから、来年のじ…

新しい生活様式

緊急事態宣言と自粛期間を経て、これまで特に用がなくても、度々外に出ていたことに気づきました。デパートも買い物も大好きで、週に何度も行ってはぐるぐる店内を歩き回り、欲しいものを探していました。必要なものがあるわけではなくても! 外に出ないよう…

はじめての談志

はじめての談志Xこれからの談志2019「よかちょろ〜山崎屋」を見ました。 最初に「この番組には、放送上不適切と思われるセリフがありますが、出演者の意図を尊重して、一部修正のうえ、放送いたします。ご了承ください。」というテロップが入るのですが…

SS 2020

2020年の春夏は、レースが気になります。各メゾンからブラウスやワンピースでポイント使いをしているアイテムが出ているようです。 写真1枚目は、アンティーク風のレースをあしらったブラウスで、麻の風合いを楽しめそうです。あえて太めのジーンズでカジュ…

リスニングの鍛え方ヒント

「リスニングが苦手です。上達する方法を教えてください」 生徒さんからよく相談されるトピックです。それぞれの習熟度によって、また各生徒さんにより助言は異なりますが、共通してお話しする内容をシェアします。 実は、リスニングで聞き取れない=大抵の…

will と be going to だけではない、未来をあらわす色々な表現

英語で未来をあらわす表現といえば、助動詞のwill、be going to + 動詞がすぐに思いつきますが、二つの違いや他の表現の仕方も学んでいきましょう。 原則として、willは書き言葉、be going to は話し言葉で好んで使われる。 証拠があったり、見聞きしたり、…